ショップ きたみさん!
【ショップきたみさん!】https://kitamisan.stores.jp/

2025年01月11日

【北見】大正85miso-laboフェア in 大正住民センター

| 01/11 13:00 | オホーツク関連のイベントヽ(^0^)ノ |
皆さま、こんにちは
オホブラ百貨店のスタッフ1号・・・改め「ショップ きたみさん!」のStaff@です。

11月下旬の事・・・更新激遅です
大正住民センターで11/23(日)に行われた「大正85miso-laboフェア」へ行ってきました。
「大正地区で育んだ味噌づくり文化を次世代へ!今、私たちにできること」と題したイベントで、大正85は大正”はっこう”と読むそうです(*'▽')
【北見】大正85miso-laboフェア in 大正住民センター
大正85miso-laboの「特製もち麦味噌の豚汁」とオホーツク今井ファームの「もち麦入りおにぎり」が試食出来ました。
私たちの朝ごはんです(笑)
【北見】大正85miso-laboフェア in 大正住民センター
津別町の「パン工房るぱ
【北見】大正85miso-laboフェア in 大正住民センター
ベーコンエピとチョコクランベリーを購入(*'▽')
【北見】大正85miso-laboフェア in 大正住民センター
北見市の「オホーツクベーグル
【北見】大正85miso-laboフェア in 大正住民センター
ダブルチョコベーグル・濃厚ダブルチーズベーグル・フーガス・くるみクランベリーの4種をお買い上げ(*'▽')
【北見】大正85miso-laboフェア in 大正住民センター
北見市の「自然食卓べじぷらす
【北見】大正85miso-laboフェア in 大正住民センター
プレーンクッキー
【北見】大正85miso-laboフェア in 大正住民センター
北見市の「Cafe Principal」
元置戸中学校長 石原さん、お久しぶりです(*'▽')
【北見】大正85miso-laboフェア in 大正住民センター
みぞれ降る寒い中、駐車場の誘導をしていた大将!!
お疲れ様ですm(__)m
【北見】大正85miso-laboフェア in 大正住民センター
人が多くて盛況だったので、速足での参加でした。
ステージで琴やギターや太鼓の演奏があったり、飲食の出店コーナーは12店舗、クラフト・手作り系は3店舗と賑わっていましたよ。

情報は以下で発信されてますので、チェックしてみてください(*'▽')

posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 13:00 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
オホーツク関連のイベントヽ(^0^)ノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


2024年12月22日

【北見】赤坂社中あやね会「第8回演奏会」

| 12/22 13:00 | オホーツク関連のイベントヽ(^0^)ノ |
皆さま、こんにちは
オホブラ百貨店のスタッフ1号・・・改め「ショップ きたみさん!」のStaff@です。

11月中旬の事・・・更新激遅です
通称「芸文」と呼ばれる北見芸術文化ホール(きた・アート21)にて赤坂社中あやね会の「第8回演奏会」にて友人たちが演奏するという事で行ってきましたヾ(*´∀`*)ノ
中ホールでこの位置に座った・・・来年はもっと前に座って撮影しよう(*´艸`)
【北見】赤坂社中あやね会「第8回演奏会」
これだけの人数のお琴の演奏は圧巻
この中に4人の呑み友さんがいるのは内緒(笑)
【北見】赤坂社中あやね会「第8回演奏会」
三味線で友人たちが演奏
【北見】赤坂社中あやね会「第8回演奏会」
「赤坂彩子箏三弦教室」の皆さんの発表会、今回で3度目。
昨年同様に私のスマホじゃ上手く撮れなかったぁ( ノД`)シクシク…
次回はもっともっと前に座るとNnちゃんと誓ったのだ(笑)

こと演奏グループ「あやね」はこの教室の皆さまでメンバー構成されています。
月1回ほど菓子処大丸のお休み処で「街かどお琴〜とどけ和の響き〜」として活動しています。
情報はInstagramで発信されてますので、チェックしてみてください(*'▽')

次回はもう一人、呑み友が参加しそうな話が出ている( ̄ー ̄)ニヤリ
楽しみ♪楽しみぃ〜♪

posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 13:00 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
オホーツク関連のイベントヽ(^0^)ノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


2024年12月21日

【北見】北見サッポロビール会「11月移動例会」 in オホーツクビアファクトリー(オホーツクビール)/北見市

| 12/21 13:00 | オホーツク関連のイベントヽ(^0^)ノ |
皆さま、こんにちは
オホブラ百貨店のスタッフ1号・・・改め「ショップ きたみさん!」のStaff@です。

11月中旬の事・・・更新激遅です
オホーツクビールで開催された北見サッポロビール会「11月移動例会」に、今回もビジターで参戦してきました
事務客の方々にお声がけいただき感謝♡感謝♡(*>ω<)☆
北見サッポロビール会「11月移動例会」 in オホーツクビアファクトリー(オホーツクビール)/北見市
乾杯の挨拶は、美幌サッポロビール会の女性会長の方でした(*'▽')
北見サッポロビール会「11月移動例会」 in オホーツクビアファクトリー(オホーツクビール)/北見市
少し遅刻して参戦したので、料理名はなぞ💦
ハムサラダ?(撮影はNちゃん)
北見サッポロビール会「11月移動例会」 in オホーツクビアファクトリー(オホーツクビール)/北見市
海老とサーモンのカルパッチョ?(撮影はNちゃん)
北見サッポロビール会「11月移動例会」 in オホーツクビアファクトリー(オホーツクビール)/北見市
今年も呑めました!
限定醸造の「まるごと北海道」
北見サッポロビール会「11月移動例会」 in オホーツクビアファクトリー(オホーツクビール)/北見市
あんかけ焼きそば
北見サッポロビール会「11月移動例会」 in オホーツクビアファクトリー(オホーツクビール)/北見市
ポテトフライと豚肉の何とか?(;・∀・)
北見サッポロビール会「11月移動例会」 in オホーツクビアファクトリー(オホーツクビール)/北見市
ソーセージと鶏肉のなんだろ?
北見サッポロビール会「11月移動例会」 in オホーツクビアファクトリー(オホーツクビール)/北見市
梅しその俵にぎりだったかな?
北見サッポロビール会「11月移動例会」 in オホーツクビアファクトリー(オホーツクビール)/北見市
ビンゴゲームは、早いうちにリーチが出るものの当たらず💦
最後の最後で缶ビール1本GETしました(笑)
北見サッポロビール会「11月移動例会」 in オホーツクビアファクトリー(オホーツクビール)/北見市
デザートもありました
北見サッポロビール会「11月移動例会」 in オホーツクビアファクトリー(オホーツクビール)/北見市
今回もオホーツクビールを飲みまくりましたヾ(*´∀`*)ノ
事務局のNnちゃん&Wさん、ありがとうございました。

オホーツクビール(株) 「オホーツクビアファクトリー」
  • t25_5.jpg〒090-0037 北海道北見市山下町2丁目2-2
  • TEL 0157-23-6300 / FAX 0157-23-1121
  • 営業時間  11:30〜22:00(21:40オーダーストップ)
  • 定休日  年末及び元旦
  • Facebookページ:https://ja-jp.facebook.com/okhotskbeer/
posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 13:00 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
オホーツク関連のイベントヽ(^0^)ノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


2024年11月30日

【北見】北見秋祭「オホーツクマルシェ2024」

| 11/30 13:00 | オホーツク関連のイベントヽ(^0^)ノ |
皆さま、こんにちは
オホブラ百貨店のスタッフ1号・・・改め「ショップ きたみさん!」のStaff@です。

10月上旬の事・・・更新激遅です
今年から秋に開催されていた人気イベント「きたみ菊まつり」「北見オクトーバーフェスト」「オホーツク北見ハロウィーンフェスティバル」の3つが統合した新しいお祭りとして【北見秋祭「オホーツクマルシェ2024」】が初開催

初日の10/11(金)に北見芸術文化ホール駐車場の特設会場「オクトーバーブース」で地ビールを飲みに行ってきましたヾ(*´∀`*)ノ
【【北見】北見秋祭「オホーツクマルシェ2024」
3日間の開催・・・毎日来たかった(笑)
ビールと食べ物画像がひとつもないという失敗を💦
【【北見】北見秋祭「オホーツクマルシェ2024」
会場の横で見つけたハロウィンのパネルは子供用かな🎃
【【北見】北見秋祭「オホーツクマルシェ2024」
ハロウィンのパネルA🎃
【【北見】北見秋祭「オホーツクマルシェ2024」
インスタ映えしそうですね(*'▽')
この時は1人なので撮れませんが(笑)
【【北見】北見秋祭「オホーツクマルシェ2024」
北見芸術文化ホール駐車場の特設会場の入り口。
【【北見】北見秋祭「オホーツクマルシェ2024」
久しぶりのおがわちから氏のステージ
1年前もみにきたなぁ(*'▽')
【【北見】北見秋祭「オホーツクマルシェ2024」
会場を後にして、ミントロードを通ると菊の花の展示がいっぱい!
【【北見】北見秋祭「オホーツクマルシェ2024」
火鉢に浮かんだ菊がキレイ
【【北見】北見秋祭「オホーツクマルシェ2024」
菊花の振袖で顔出して撮影できます。
【【北見】北見秋祭「オホーツクマルシェ2024」
玉ねぎの椅子も撮影スポットになってました。
【【北見】北見秋祭「オホーツクマルシェ2024」
菊のクマさんがカワイイ🐻
【【北見】北見秋祭「オホーツクマルシェ2024」
後ろ姿がいいですね(#^^#)
菊の白い花が咲きだすとシロクマさんになるんでしょうね。
【【北見】北見秋祭「オホーツクマルシェ2024」
これってキティちゃんの撮影スポットですね🐱
【【北見】北見秋祭「オホーツクマルシェ2024」
階段下にも火鉢に浮かんだ菊を発見
【【北見】北見秋祭「オホーツクマルシェ2024」
北見駅側には、AR技術により立体的な写真や映像が撮影できるスポットあり。
【【北見】北見秋祭「オホーツクマルシェ2024」
青白い灯の中で菊の花が咲いてました。
【【北見】北見秋祭「オホーツクマルシェ2024」
こちらにもハロウィンのカボチャがありました🎃
【【北見】北見秋祭「オホーツクマルシェ2024」
今年初めての新たなお祭り、来年もさらに期待が高まりますねヾ(*´∀`*)ノ
楽しみです!

▼北見市観光協会:北見秋祭-オホーツクマルシェ2024-
https://kitamikanko.jp/event/1794/

▼Instagram:北見秋祭-オホーツクマルシェ2024-《公式》
https://www.instagram.com/kitami_akimatsuri/


posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 13:00 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
オホーツク関連のイベントヽ(^0^)ノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


2024年11月24日

【北見】DRUM TAO LIVE 2024/北見市民会館

| 11/24 13:00 | オホーツク関連のイベントヽ(^0^)ノ |
皆さま、こんにちは
オホブラ百貨店のスタッフ1号・・・改め「ショップ きたみさん!」のStaff@です。

10月上旬の事・・・更新激遅です
北見市民会館で「DRUM TAO LIVE 2024」が公演され鑑賞してきました
【北見】DRUM TAO LIVE 2024/北見市民会館
公演の説明には「和太鼓、篠笛、琴の演奏を驚異のパフォーマンスで表現する「DRUM TAO」。 NYオフ・ブロードウェイでは全公演SOLD OUT。世界観客動員数は1000万人を超え、Newsweek誌が「TAOは世界へ日本を売り込む『顔』になる!」と絶賛。 30周年を経て、これまでに想像もできなかった作品へ臨みます。」と掲載されていました。
【北見】DRUM TAO LIVE 2024/北見市民会館
迫力のあるパフォーマンス、見に行ってよかったです(*'▽')

また北見で公演してくださるとの話がでていましたので、次回はもっと前で見てみたいです!




posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 13:00 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
オホーツク関連のイベントヽ(^0^)ノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


2024年11月23日

【北見】北見神社「秋季例大祭」2024

| 11/23 13:00 | オホーツク関連のイベントヽ(^0^)ノ |
皆さま、こんにちは
オホブラ百貨店のスタッフ1号・・・改め「ショップ きたみさん!」のStaff@です。

9月中旬の事・・・更新激遅です
9/14〜16まで開催される北見神社の「秋季例大祭」に参加させていただきました
【北見】北見神社「秋季例大祭」2024
神輿渡御は、9/15(日)に市内渡御です。
【北見】北見神社「秋季例大祭」2024
大神様を乗せた大神輿を担ぎ、約150人の担ぎ手とともに市中を練り歩きます。
【北見】北見神社「秋季例大祭」2024
北見オホーツク太鼓「青虎天真」の皆さんの演武、カッコイイ
【北見】北見神社「秋季例大祭」2024
行く先々で北見市の繁栄・市民の幸せを祈願し、午後5時に大神輿は北見神社に還御となります。

次の日。
秋晴れの見事なオホーツクブルーの青空が広がりました
【北見】北見神社「秋季例大祭」2024
狛犬さんも日に当たってぽかぽかピカピカです
【北見】北見神社「秋季例大祭」2024
神輿をトラックに載せて郊外の神輿渡御です。
北見神輿会のメンバーは、同じトラックに乗って市内を巡ります。
【北見】北見神社「秋季例大祭」2024
レイアロハ北見の皆さんのフラダンス
Instagramはコチラです。
【北見】北見神社「秋季例大祭」2024
美山町内会の御神輿さんを担ぎました(*'▽')
【北見】北見神社「秋季例大祭」2024
神輿を載せたトラックが北見神社に戻ります。
参道縁日を抜けていくのをトラックの上で、声を上げて注意喚起をしながら進みます。
【北見】北見神社「秋季例大祭」2024
無時、北見神社に到着。
御神輿をトラックから降ろしてお片付けするまでがお仕事です(*'▽')
【北見】北見神社「秋季例大祭」2024
秋晴れのいいお天気の中での秋季例大祭でした
今年から北見神輿会のメンバーとして御神輿を担がせていただくことになりました
色んな方から「すでにメンバーでしょ?」と言われますが、いえ超新人🔰です(笑)

今後、御神輿ネタがブログに反映されるかもしれません(*´艸`)

北見神社
  • 北海道北見市北2条東6丁目11
  • TEL: 0157-23-4405
  • Facebookページは、コチラから
※この記事は、過去に遡って書いていますm(__)m
タグ:北見神輿会
posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 13:00 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
オホーツク関連のイベントヽ(^0^)ノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


2024年11月09日

【北見】第1回更來de落語/そば切り「更來」さらい

| 11/09 13:00 | オホーツク関連のイベントヽ(^0^)ノ |
皆さま、こんにちは
オホブラ百貨店のスタッフ1号・・・改め「ショップ きたみさん!」のStaff@です。

9月上旬の事・・・更新激遅です
そば切り「更來」(さらい)で「入船亭扇治独演会」の「第1回更來de落語」が開催されると教えていただき、参加することができましたヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
【北見】第1回更來de落語/そば切り「更來」さらい
店内に高座が出来上がっていてワクワクです
【北見】第1回更來de落語/そば切り「更來」さらい
更來の美穂オーナーからのご挨拶
【北見】第1回更來de落語/そば切り「更來」さらい
この日の演目は【時そば】【いただき猫】で、お蕎麦の演目がしっかりと入ってました。

終演後は師匠を囲んで夜更來名物のまさるつまみ
貴重な落語の世界のおはなしを聞きながら、秋のお酒と更來のお料理を堪能(^¬^*)ヨダレ
【北見】第1回更來de落語/そば切り「更來」さらい
「鶏と蛸の蕎麦ザンギ」
【北見】第1回更來de落語/そば切り「更來」さらい
「つん辛蕎麦サラダ」
【北見】第1回更來de落語/そば切り「更來」さらい
「そば粉de天ぷら」
海老・ミニトマト・白花豆・舞茸・ナス・アスパラの6品
【北見】第1回更來de落語/そば切り「更來」さらい
「大将のぶりの煮付け」
【北見】第1回更來de落語/そば切り「更來」さらい
「のまさる肴」
漬サーモン・漬チー・漬枝豆・出汁巻き・ピーマンそばみそ・切干大根ごま和え
【北見】第1回更來de落語/そば切り「更來」さらい
「蕎麦味噌のおにぎり」だったよね?
【北見】第1回更來de落語/そば切り「更來」さらい
「〆の自家製ザル拉麺」
【北見】第1回更來de落語/そば切り「更來」さらい
デザートは「パンナコッタ・蕎麦クッキー」
【北見】第1回更來de落語/そば切り「更來」さらい
本日のお酒@北海道限定の「サッポロ クラシック」
入船亭扇治師匠に呑んでいただきたいビール🍺
【北見】第1回更來de落語/そば切り「更來」さらい
本日のお酒A「水芭蕉 秋の限定品 純米吟醸ひやおろし」
【北見】第1回更來de落語/そば切り「更來」さらい
本日のお酒B「純米吟醸 にごりスパークリング 奈麗美(なつみ)」
【北見】第1回更來de落語/そば切り「更來」さらい
本日のお酒C「雅楽代(うたしろ) 玉響 たまゆら」
【北見】第1回更來de落語/そば切り「更來」さらい
来年の開催もお約束いただいたそうなので、約1年後が楽しみです(*>ω<)☆
美穂さん♡ステキな会を開催していただきありがとうございました!

そば切り「更來」さらい
  • 北海道北見市端野町3区485-3
  • TEL: 070-5068-1133
  • 営業時間: 火〜日曜日 11:00〜14:30(L.O.14:00)
  • 定休日: 毎週月曜日/第2・第4火曜日(祝日の場合は翌日)
  • Facebookページ: https://www.facebook.com/sobakiri.sarai/
posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 13:00 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
オホーツク関連のイベントヽ(^0^)ノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


【北見】第28回留辺蘂図書館まつり 図書館寄席「入船亭扇治独演会」

| 11/09 13:00 | オホーツク関連のイベントヽ(^0^)ノ |
皆さま、こんにちは
オホブラ百貨店のスタッフ1号・・・改め「ショップ きたみさん!」のStaff@です。

8月下旬の事・・・更新激遅です
落語仲間さんから「今年も留辺蘂図書館で落語あるよ」の情報を頂きました
入船亭扇治独演会
第28回留辺蘂図書館まつり 図書館寄席「入船亭扇治独演会
この日の演目は【青菜】【甲府い】でした。
入船亭扇治独演会
今年もオリジナルグッズが販売されていたので、ポーチを買っちゃいました
入船亭扇治独演会
「文治・扇治二人会」のグッズでした。

今年も入船亭扇治師匠のブログ「扇治のらくご的図書館」に、図書館まつりが載っていましたよ
posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 13:00 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
オホーツク関連のイベントヽ(^0^)ノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


2024年10月26日

【北見】PetitParty2024 繋ぎ、紡ぐ「縁」〜Rapporto〜

| 10/26 13:00 | オホーツク関連のイベントヽ(^0^)ノ |
皆さま、こんにちは
オホブラ百貨店のスタッフ1号・・・改め「ショップ きたみさん!」のStaff@です。

7月下旬の事・・・更新激遅です
7/28の夜、アコースティックギターユニット「PetitParty」が1年ぶりにGRIDDLE KITCHEN「東京亭」の2階「ラッポルト」で15周年記念ライブが開催されたヾ(*´∀`*)ノ

昨年は参戦できなかったので、お2人に久しぶりに会えた
画像左が門馬由哉くん、右が佐藤雄一くん。
【北見】PetitParty2024 繋ぎ、紡ぐ「縁」〜Rapporto〜
ギターのクッキーは、美幌の「美富ベーカリー」の特別品🎸
めんこくて食べるの惜しい(*'▽')
【北見】PetitParty2024 繋ぎ、紡ぐ「縁」〜Rapporto〜
もうね〜結成した15年前の当初、ゆーや君17歳&ゆういち君22歳(確か?)からだから、いつも一緒に聴きに行くAさんと2人「遠い親戚のオバチャン」気分でさ(笑)

また1年後に逢えるといいな〜という希望を述べておく( ̄ー ̄)ニヤリ

GRIDDLE KITCHEN「東京亭」
  • 〒090-0806 北見市南町1丁目5−28
  • TEL 0157-25-5983
  • 営業時間 10:00〜22:00
  • 定休日  水曜日
PetitParty(プチパーティ)
※この記事は、過去に遡って書いていますm(__)m
posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 13:00 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
オホーツク関連のイベントヽ(^0^)ノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


2024年10月13日

【美幌】美幌駐屯地「創立73周年記念行事」一般公開

| 10/13 13:00 | オホーツク関連のイベントヽ(^0^)ノ |
皆さま、こんにちは
オホブラ百貨店のスタッフ1号・・・改め「ショップ きたみさん!」のStaff@です。

7月15日の事・・・更新激遅です
美幌自衛隊の美幌駐屯地「創立73周年記念行事」一般公開に行ってきました!
美幌駐屯地「創立72周年記念行事」一般公開/美幌町
今年もこんなに近くで戦車を見ました!
あまりにも迫力ありすぎて、遠巻きにしか見られなかった(*´艸`)
美幌駐屯地「創立72周年記念行事」一般公開/美幌町
軍用ヘリコプター?
美幌駐屯地「創立72周年記念行事」一般公開/美幌町
模擬戦闘訓練もあって、空砲が打たれ音の迫力が凄かったです(゚Д゚;)
今年も語彙力無くて伝わらないですが💦

来年、もしまた行けたなら動画取ってこようかな?(*´艸`)


posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 13:00 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
オホーツク関連のイベントヽ(^0^)ノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


▲ページトップへ