ショップ きたみさん!
【ショップきたみさん!】https://kitamisan.stores.jp/

2022年12月11日

◆北見サッポロビール会「11月移動例会」 in オホーツクビアファクトリー(オホーツクビール)/北見市

| 12/11 13:00 | オホーツク関連のイベントヽ(^0^)ノ |
皆さま、こんにちは
オホブラ百貨店のスタッフ1号・・・改め「ショップ きたみさん!」のStaff@です。

オホーツクビールで開催された北見サッポロビール会「11月移動例会」に、ビジターで参戦してきました
事務客の方々にお声がけいただき感謝♡感謝♡(*>ω<)☆
なんと、知り合いいっぱい!!そりゃ〜ビール好きが集まりますもんね(笑)

黒糖ハムサラダ(Kちゃんメモより)
北見サッポロビール会「11月移動例会」 in オホーツクビアファクトリー(オホーツクビール)/北見市
鰤と帆立のマリネ(Kちゃんメモより)
北見サッポロビール会「11月移動例会」 in オホーツクビアファクトリー(オホーツクビール)/北見市
あんかけ焼きそば
北見サッポロビール会「11月移動例会」 in オホーツクビアファクトリー(オホーツクビール)/北見市
ポテトフライと豚肉の何とか?(;´・ω・)
北見サッポロビール会「11月移動例会」 in オホーツクビアファクトリー(オホーツクビール)/北見市
ソーセージ
北見サッポロビール会「11月移動例会」 in オホーツクビアファクトリー(オホーツクビール)/北見市
わかめご飯の俵にぎり?
北見サッポロビール会「11月移動例会」 in オホーツクビアファクトリー(オホーツクビール)/北見市
限定醸造「ハロウィンビール」(撮影はNちゃん)
6年ぶりに再チャレンジしたそうです!美味しかった(*'▽')
北見サッポロビール会「11月移動例会」 in オホーツクビアファクトリー(オホーツクビール)/北見市
お料理名が書いてあるものを見落としてしまったので「?」ばかり💦

ビンゴゲームでは、早々にリーチを数か所できたのになかなか当たらず、結局最後の景品をやっとGETできました(笑)
最初から最後までオホーツクビールを飲みまくりました(*´艸`)
事務局のNnちゃん&Wさん、ありがとうございました。
オホーツクビール(株) 「オホーツクビアファクトリー」
  • t25_5.jpg〒090-0037 北海道北見市山下町2丁目2-2
  • TEL 0157-23-6300 / FAX 0157-23-1121
  • 営業時間  11:30〜22:00(21:40オーダーストップ)
  • 定休日  年末及び元旦
  • Facebookページ:https://ja-jp.facebook.com/okhotskbeer/
posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 13:00 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
オホーツク関連のイベントヽ(^0^)ノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


2022年11月26日

◆こと演奏グループ「あやね」箏〜弾きもの語り♪ in ファミリーレストラン・エフ/北見市留辺蘂町

| 11/26 13:00 | オホーツク関連のイベントヽ(^0^)ノ |
皆さま、こんにちは
オホブラ百貨店のスタッフ1号・・・改め「ショップ きたみさん!」のStaff@です。

10月の下旬、留辺蘂町にある「ファミリーレストラン・エフ」で、こと演奏グループ「あやね」の『箏〜弾きもの語り♪』が開催されました。

ファミリーレストラン・エフ/北見市留辺蘂町
開始時間より早めについたので、席選び放題(*´艸`)
一番前の席を確保(^^)v
ファミリーレストラン・エフ/北見市留辺蘂町
お食事付きのチケットを選んだので、私は「ポークカレー」をセレクト。
ファミリーレストラン・エフ/北見市留辺蘂町
友人の先輩は「ナポリタン」
その方の当日の服装が、なんと白いトレーナー(笑)
服にケチャップ飛ばさないか、周りでハラハラして茶化してたのはいい思い出か(*´艸`)
ファミリーレストラン・エフ/北見市留辺蘂町
こと演奏グループ「あやね」は3人の女性グループ
ファミリーレストラン・エフ/北見市留辺蘂町
食事の他に飲み物ついていたので、生ビールをいただきながらお琴の生音を聞き酔いしれましたヾ(*´∀`*)ノ
イベントを教えてくれたKちゃん&Oさん、ありがとうございました

ファミリーレストラン・エフ
※この記事は、過去に遡って書いていますm(__)m
posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 13:00 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
オホーツク関連のイベントヽ(^0^)ノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


2022年11月23日

第70回きたみ菊まつり「橘家富蔵 独演会」

| 11/23 13:00 | オホーツク関連のイベントヽ(^0^)ノ |
皆さま、こんにちは
オホブラ百貨店のスタッフ1号・・・改め「ショップ きたみさん!」のStaff@です。

落語仲間さんから「橘家富蔵師匠が菊祭りくるよ!」と情報を頂きました(*>ω<)☆
第70回きたみ菊まつり「橘家富蔵 独演会」
パラボの6階にあるシアターボイスの会場で開催。
第70回きたみ菊まつり「橘家富蔵 独演会」
1回目・2回目ともに一人観劇(*>ω<)☆
演目は「町内の若い衆」「五人廻し」と「そば清」「鰻の幇間」でした。
※「幇間(ほうかん)」は芸者や舞妓とともに宴席に出て、客の遊びに興を添える職業
第70回きたみ菊まつり「橘家富蔵 独演会」
橘家富蔵師匠は、きたみ観光大使です(*'▽')
前回北見で講演したのは2019年でしたので、3年ぶりでした。
posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 13:00 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
オホーツク関連のイベントヽ(^0^)ノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


2022年11月12日

北見寄席24「柳家さん喬・三遊亭兼好 二人会」

| 11/12 13:00 | オホーツク関連のイベントヽ(^0^)ノ |
皆さま、こんにちは
オホブラ百貨店のスタッフ1号・・・改め「ショップ きたみさん!」のStaff@です。

落語仲間さんから「今年は北見寄席あるよ!」の情報を頂きました(*>ω<)☆
チケット発売当日に落語仲間さんと並び、チケット確保

10/5に通称「芸文」と呼ばれる北見芸術文化ホール(きた・アート21)にて開催。
北見寄席24「柳家さん喬・三遊亭兼好 二人会」
初めて一番前の席を取ってみた!!・・・と言っても数列空けての座席なのですけどね。
北見寄席24「柳家さん喬・三遊亭兼好 二人会」
演目はコチラ(*'▽')
北見寄席24「柳家さん喬・三遊亭兼好 二人会」
2020年に開催されるはずの「北見寄席23 春風亭一之輔」が公演中止になったあと、2019年の22回から3年ぶりの開催になって嬉しかったです(*>ω<)☆

三遊亭兼好師匠のTwitterに北見の「ラーメン専門 ささき」のことが載っていましたヾ(*´∀`*)ノ
posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 13:00 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
オホーツク関連のイベントヽ(^0^)ノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


2022年10月22日

第26回留辺蘂図書館まつり 図書館寄席「入船亭扇治独演会」/北見市立中央図書館「入船亭扇治師匠の落語独演会」

| 10/22 13:00 | オホーツク関連のイベントヽ(^0^)ノ |
皆さま、こんにちは
オホブラ百貨店のスタッフ1号・・・改め「ショップ きたみさん!」のStaff@です。

落語仲間さんから「今年も留辺蘂図書館で落語あるよ」の情報を頂きましたヾ(*´∀`*)ノ
またチケットの入手までしていただきありがたすぎる!!感謝m(__)m

第26回留辺蘂図書館まつり 図書館寄席「入船亭扇治独演会
入船亭扇治独演会
この日の演目は【寝床】【八五郎出世】でした。

7/31に開催された「桂文治・入船亭扇治二人会」で販売していたオリジナルのミニトートバックが販売されていたので、今回も買っちゃいました(*>ω<)☆
入船亭扇治独演会
「桂文治・入船亭扇治二人会」にゲスト出演の立川談春氏のお名前も入っています(*'▽')

翌日、北見市立中央図書館で開催された「入船亭扇治師匠の落語独演会」へ行ってきました。
入船亭扇治独演会
演目は【時そば】【叩き蟹】でした。
前日は3人でしたが、この日は淋しく一人で(*´艸`)

入船亭扇治師匠のブログ「扇治のらくご的図書館」に、図書館まつりの記事が載るのを楽しみにしています(*´艸`)
posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 13:00 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
オホーツク関連のイベントヽ(^0^)ノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


2022年10月16日

第15回秋の全国うまいもの会へ行ってきました♪

| 10/16 13:00 | オホーツク関連のイベントヽ(^0^)ノ |
皆さま、こんにちは
オホブラ百貨店のスタッフ1号・・・改め「ショップ きたみさん!」のStaff@です。

遅い投稿となりました💦
9月上旬にパラボで開催された「第15回秋の全国うまいもの会」に行ってきましたヾ(*´∀`*)ノ
3年ぶりの開催ですΣ(・ω・ノ)ノ!
第15回秋の全国うまいもの会
第一の目的は、山田製油(京都)の山田久美子さんをに会いに
変わらぬ笑顔と美味しい品を楽しみにしてました(*'▽')
山田製油
大好きな「ごま塩」の他に「ゴマスコ」「ごまだれ」「ごま油」をGET!!
お買い上げの一部は、母へのお土産になりました(*´艸`)
山田製油
第二の目的は、さかた納豆本舗の真嶋にぃさんに会いに(*>ω<)☆
にぃさんは変わらないな(笑)
春の戸 眞嶋久美SA/さかた納豆本舗
お目当ては、小粒大豆「春の戸
冷凍庫開けて待ってました(笑)
春の戸 眞嶋久美SA/さかた納豆本舗
来年の催事も楽しみしていま〜す
posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 13:00 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
オホーツク関連のイベントヽ(^0^)ノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


2022年06月04日

◆居酒屋「おっぱらぺぇ」/北見市

| 06/04 13:00 | オホーツク関連のイベントヽ(^0^)ノ |
皆さま、こんにちは
オホブラ百貨店のスタッフ1号・・・改め「ショップ きたみさん!」のStaff@です。

5月の日曜日、北見じまん村の居酒屋「おっぱらぺぇ」主催「ネギ狩り&ジンギスカンパーティー」に参戦
アイヌネギ狩りは若い衆が収穫、16時からのジンギスカンパーティの方にのんべい達は、SORACHIビールを目当てに(*´艸`)

アイヌネギ入りジンギスカンは、とっても美味しかった
画像に無いけど、焼きうどんも美味かった(*'▽')
居酒屋「おっぱらぺぇ」/北見市
ジンギスカン+アイヌネギ+もやしが、道産子ココロをワシヅカミ
居酒屋「おっぱらぺぇ」/北見市
「焼き牡蠣」もでてきた!
居酒屋「おっぱらぺぇ」/北見市
「焼きホタテ」も出てきたよ!
居酒屋「おっぱらぺぇ」/北見市
給仕してくださる若い衆が、元気で愛想いっぱいでステキ♪

たけし店主、美味しい&楽しい時間をありがとう

居酒屋「おっぱらぺぇ」
  • 北海道北見市北5条西2丁目16 北見じまん村
  • TEL: 090-9523-9666
  • 営業時間: 17:00〜24:00
  • 定休日: 日曜・祝日(貸切営業あり)
  • Facebookページ: コチラです
  • Instagram: コチラです
posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 13:00 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
オホーツク関連のイベントヽ(^0^)ノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


2022年02月26日

22/02/22:福本ゆめ 二胡と謌のコンサート in レストラン エフ

| 02/26 13:00 | オホーツク関連のイベントヽ(^0^)ノ |
皆さま、こんにちは
オホブラ百貨店のスタッフ1号・・・改め「ショップ きたみさん!」のStaff@です。

22/02/22の2並びの日、留辺蘂町にある「ファミリーレストラン・エフ」で『福本ゆめ 二胡と謌のコンサート』が開催されました。
北見市のマイプラン・マイスタディ事業での開催です。
22/02/22:福本ゆめ 二胡と謌のコンサート in レストラン エフ
札幌を中心に活動している、二胡奏者の福本ゆめさん
22/02/22:福本ゆめ 二胡と謌のコンサート in レストラン エフ
実はかなり前からオホブラ百貨店のお客様のブログで知っておりました。
今回のライブは、北見の生徒さんからお声掛けでチャンスをいただきました(´▽`)
生徒さんお2人とのこれは縁ですねおむすびです

後半最後の方で画像左の古田オーナー、隠れていますが、ピアノ奏者の福由樹子さんと北見の生徒である本間早苗さんとカホン奏者の5名でのセッションとなりました
22/02/22:福本ゆめ 二胡と謌のコンサート in レストラン エフ
会場では、人数制限・検温・途中換気と対策ばっちり!!
とても近いところで聞かせていただきました(*´∀`*)ノ

次のライブ観戦のチャンスがありますよ〜に
ワイン片手に酔いしれてみたい(´¬`)

ファミリーレストラン・エフ
posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 13:00 | 北海道 ☔ | Comment(0) オホーツク関連のイベントヽ(^0^)ノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


2021年11月06日

第25回留辺蘂図書館まつり 図書館寄席「入船亭扇治独演会」

| 11/06 13:00 | オホーツク関連のイベントヽ(^0^)ノ |
皆さま、こんにちは
オホブラ百貨店のスタッフ1号・・・改め「ショップ きたみさん!」のStaff@です。

9月下旬ころ、落語仲間さんから「今年も留辺蘂図書館で落語あるよ」の情報を頂き、またチケットの入手までしていただきありがたすぎる!!感謝m(__)m
続いているコロナ騒動もあり、今年初めての生寄席です。

第25回留辺蘂図書館まつり 図書館寄席「入船亭扇治独演会
第25回留辺蘂図書館まつり 図書館寄席「入船亭扇治独演会」
会場に一番乗りして、スクリーンも見やすい席を確保できた
第25回留辺蘂図書館まつり 図書館寄席「入船亭扇治独演会」
40名限定でソーシャルディスタンスもきっちりバッチリ!!
手指消毒に体温ピピっと計って、不織布マスクが絶対条件でした。

この日の演目は3本立てでした。
  1. 秋のオススメ本フェア
    三題噺(紅葉、秋の味覚、認知症)
  2. 味噌蔵
  3. 芝浜
師匠の飼い猫「クロネコのこまち」が、アニメーションで前座で登場
めんこい♪♪音付きだったら更に良かったかも(*´艸`)

7/31に開催された「桂文治・入船亭扇治二人会」で販売していたオリジナルのトートバックが今回販売されていたので、買っちゃいました(*>ω<)☆
第25回留辺蘂図書館まつり 図書館寄席「入船亭扇治独演会」
「桂文治・入船亭扇治二人会」にゲスト出演の神田伯山氏のお名前も入っています(*'▽')

26回目も参戦できますよーに
昨年ご一緒した方々が参戦ならずで1人の今年でしたが、来年はご一緒しましょ〜ね

入船亭扇治師匠のブログ「扇治のらくご的図書館」に、図書館まつりの記事が載るのを楽しみにしています(*´艸`)
posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 13:00 | 北海道 ☔ | Comment(0) オホーツク関連のイベントヽ(^0^)ノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


2021年06月12日

燻製と酒「カオス」の第1回燻製教室 in 北見

| 06/12 13:00 | オホーツク関連のイベントヽ(^0^)ノ |
皆さま、こんにちは
オホブラ百貨店のスタッフ1号・・・改め「ショップ きたみさん!」のStaff@です。

燻製と酒「カオス」の『第1回燻製教室 in 北見』に参加してきました(*'▽')
持ち物は、卓上カセットコンロ・深めのフライパン・フライパンにぴったり合っている見える蓋の3点のみ!!
会場は北光にある渡辺電気さんの倉庫で、電線が巻いてある木製のドラムコイルがテーブルになっていて、お隣との間隔も広めで、換気もバッチリ(*^^)v
燻製と酒「カオス」の第1回燻製教室 in 北見
「温燻」を教わります(*'▽')
フライパンにアルミを引いて、アルミを和っかにしたものの上に網を乗せ、2つまみくらいの燻製チップを入れ、蓋をしてコンロ点火。
燻製と酒「カオス」の第1回燻製教室 in 北見
煙が出てきたら素材を入れて、燻製開始!!
途中に追いチップして煙の量を保っていきます。
燻製と酒「カオス」の第1回燻製教室 in 北見
今回は「カマンベールチーズ」「ソーセージ」「ゆで卵」「ミックスナッツ」「鶏ささみ」「塩サバ」の6品、あっという間にできちゃいました
燻製と酒「カオス」の第1回燻製教室 in 北見
出来立て熱々の燻製を食べられるのは、とても嬉しい。
燻しては試食&お酒をキュッと♪楽しい時間でございました(*´ω`*)

「燻製のハードルを下げた普及活動」とのカオスのなおみオーナーを講師に、初めての燻製がこんなに簡単にできることを知ってビックリしましたw(゚o゚*)w
お声がけくださったNちゃん&場所提供のWさんありがとう💖
第2回の教室、もよろしくお願いします(*^^)v

燻製と酒「カオス」
  • 北海道網走郡大空町女満別西2条4丁目1−5
  • TEL: 0152-77-3551
  • 営業時間: 18:00〜不定時
  • Facebookページはコチラ
【美幌店OPEN】真夜中酒場カオス
※この記事は、過去に遡って書いていますm(__)m

posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 13:00 | 北海道 ☔ | Comment(0) オホーツク関連のイベントヽ(^0^)ノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


▲ページトップへ