ショップ きたみさん!
【ショップきたみさん!】https://kitamisan.stores.jp/

2025年04月08日

おやつ:グリコ「牧場しぼり 北海道産生クリーム仕立て生キャラメル」

| 04/08 15:00 | お土産&おやつ&頂き物など |
皆さま、こんにちは
オホブラ百貨店のスタッフ1号・・・改め「ショップ きたみさん!」のStaff@です。

先日のおやつにといただいたのは、グリコの「牧場しぼり 北海道産生クリーム仕立て生キャラメル」🐄
グリコ「牧場しぼり 北海道産生クリーム仕立て生キャラメル」
お菓子の説明を見ると『牧場で食べたあの味を届けたい。国産「生ミルク」(生乳=しぼったままの牛乳)を使ったアイスクリームです。使っているのは国産原料を中心に食品素材だけ(乳製品、卵黄も国産)。砂糖と北海道産生クリームのみで作った生キャラメルのコクと雑味のない滑らかな後口をお楽しみください。』書いてありました。

春の陽気で暖かい日だったので、アイスが美味しかったです(*'▽')
ごちそうさまでした♪

※この記事は、過去に遡って書いていますm(__)m
posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 15:00 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
お土産&おやつ&頂き物など | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


2025年04月03日

おやつ:旭豆総本舗&日本醤油工業「ブラックペッパー醤油味 煎り大豆」

| 04/03 15:00 | お土産&おやつ&頂き物など |
皆さま、こんにちは
オホブラ百貨店のスタッフ1号・・・改め「ショップ きたみさん!」のStaff@です。

先日の旭川へ行った時に買ってきたのは、旭豆総本舗&日本醤油工業の「ブラックペッパー醤油味 煎り大豆」
旭豆総本舗&日本醤油工業「ブラックペッパー醤油味 煎り大豆」
商品の説明を見ると『旭豆総本舗様と日本醤油工業のコラボ商品。特級醤油をベースに、ブラックペッパーを振りかけました。ピリッと胡椒が待ち遠しかった、大人の味です。豆類摂取醤油が足りない時。ダイエットや、健康のお供にもいかがですか?』書いてありました。

黒コショウ好きな私にはたまりません(*´艸`)

※この記事は、過去に遡って書いていますm(__)m
posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 15:00 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
お土産&おやつ&頂き物など | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


2025年03月27日

おやつ:IKEA「BELÖNING」ベローニング

| 03/27 15:00 | お土産&おやつ&頂き物など |
皆さま、こんにちは
オホブラ百貨店のスタッフ1号・・・改め「ショップ きたみさん!」のStaff@です。

先日のお土産にいただいたのは、IKEAの「BELÖNING」ベローニング
IKEA「BELÖNING」ベローニング
お菓子の説明を見ると『エネルギーの補充が必要? このミルクチョコレートバーがぴったり。サクサクのオートクリスプを噛みごたえのあるキャラメルで包み、滑らかなミルクチョコレートでコーティングしています。 おいしいおやつをお楽しみください!』書いてありました。
IKEA「BELÖNING」ベローニング
初めて食べたけど、どこか懐かしい感じがするお菓子でした(*'▽')
S先生、ごちそうさまでした♪

※この記事は、過去に遡って書いていますm(__)m
posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 15:00 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
お土産&おやつ&頂き物など | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


2025年03月20日

おやつ:ラ・ナチュレーブ「オホーツク塩ラスク」

| 03/20 15:00 | お土産&おやつ&頂き物など |
皆さま、こんにちは
オホブラ百貨店のスタッフ1号・・・改め「ショップ きたみさん!」のStaff@です。

先日のお土産にいただいたのは、ラ・ナチュレーブの「オホーツク塩ラスク」
ラ・ナチュレーブ「オホーツク塩ラスク」
軽い食感で、美味しくいただきました(*'▽')

ラ・ナチュレーブ(La・Natureve)
  • 北海道北見市高栄東町1丁目3番55号
  • TEL: 0157-24-8820
  • 営業時間: 10:00〜18:30
  • 定休日: 水曜日
※この記事は、過去に遡って書いていますm(__)m
posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 15:00 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
お土産&おやつ&頂き物など | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


2025年03月13日

おやつ:六花亭「花の大地ひろびろ」

| 03/13 15:00 | お土産&おやつ&頂き物など |
皆さま、こんにちは
オホブラ百貨店のスタッフ1号・・・改め「ショップ きたみさん!」のStaff@です。

先日のお土産にいただいたのは、六花亭の「花の大地ひろびろ
六花亭「花の大地ひろびろ」
お菓子の説明を見ると『サックサクの食感。苺クランチチョコとパイを合わせてストロベリーチョコレートでコーティングしました。 』と書いてありました。
六花亭「花の大地ひろびろ」

美味しくいただきました(*'▽')

※この記事は、過去に遡って書いていますm(__)m
posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 15:00 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
お土産&おやつ&頂き物など | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


2025年03月06日

おやつ:ファミリーマート「濃厚ショコラロール」

| 03/06 15:00 | お土産&おやつ&頂き物など |
皆さま、こんにちは
オホブラ百貨店のスタッフ1号・・・改め「ショップ きたみさん!」のStaff@です。

先日のお土産にいただいたのは、ファミリーマートの「濃厚ショコラロール
ファミリーマート「濃厚ショコラロール」
お菓子の説明を見ると『ココアスポンジにブランデーシロップを染み込ませることで、ほろっと食感に仕上げた生地で濃厚な味わいのガナッシュホイップを巻き込みました。外側のチョココーティングによるパリッと食感と、内側のほろっと食感が楽しめる贅沢なチョコスイーツです。』と書いてありました。
ファミリーマート「濃厚ショコラロール」

冷やして美味しくいただきました

※この記事は、過去に遡って書いていますm(__)m
posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 15:00 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
お土産&おやつ&頂き物など | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


2025年03月04日

おやつ:六花亭「畑の大地ひろびろ」

| 03/04 15:00 | お土産&おやつ&頂き物など |
皆さま、こんにちは
オホブラ百貨店のスタッフ1号・・・改め「ショップ きたみさん!」のStaff@です。

先日のお土産にいただいたのは、六花亭の「畑の大地ひろびろ
六花亭「畑の大地ひろびろ」
お菓子の説明を見ると『サックサクの食感。ブラックココア入りのビスケットにパイを重ねてセミスィートチョコレートでコーティングしました。 』と書いてありました。
六花亭「畑の大地ひろびろ」

美味しくいただきました(*'▽')

※この記事は、過去に遡って書いていますm(__)m
posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 15:00 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
お土産&おやつ&頂き物など | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


2025年02月27日

おやつ:もち吉「こりゃいける」えび味・チーズ味・めんたい味・ごぼう味

| 02/27 15:00 | お土産&おやつ&頂き物など |
皆さま、こんにちは
オホブラ百貨店のスタッフ1号・・・改め「ショップ きたみさん!」のStaff@です。

先日のお土産にいただいたのは、もち吉の「こりゃいける
もち吉「こりゃいける」えび味・チーズ味・めんたい味・ごぼう味
えび味・チーズ味・めんたい味・ごぼう味の4種類があります。
私が選んだのは「えび味」で説明を見ると『桜えびを使っているから、風味が違う。味にうるさいあの人も一度食べたら、こりゃいける!』書いてありました。

もち吉の商品を久しぶりにいただきました(*'▽')

※この記事は、過去に遡って書いていますm(__)m
posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 15:00 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
お土産&おやつ&頂き物など | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


2025年02月18日

おやつ:清月「あずき屋クッキー」

| 02/18 15:00 | お土産&おやつ&頂き物など |
皆さま、こんにちは
オホブラ百貨店のスタッフ1号・・・改め「ショップ きたみさん!」のStaff@です。

先日のお土産にいただいたのは、清月の「あずき屋クッキー
清月「あずき屋クッキー」
お菓子の説明を見ると『和の印象が強い小豆をクッキーにしました。クッキーの主原料である小麦粉より餡を多く使用しています。もちろん小麦粉もオホーツク産。和と洋のコラボレーションから生み出される小豆の風味をお楽しみください。』書いてありました。
清月「あずき屋クッキー」
清月のお菓子、久しぶりにいただきました(*'▽')

※この記事は、過去に遡って書いていますm(__)m
posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 15:00 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
お土産&おやつ&頂き物など | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


2025年02月06日

おやつ:洋菓子アンリ・シャルパンティエ「えびすフィナンシェ」

| 02/06 15:00 | お土産&おやつ&頂き物など |
皆さま、こんにちは
オホブラ百貨店のスタッフ1号・・・改め「ショップ きたみさん!」のStaff@です。

先日のお土産にいただいたのは、洋菓子アンリ・シャルパンティエの「えびすフィナンシェ
洋菓子アンリ・シャルパンティエ「えびすフィナンシェ」
お菓子の説明を見ると『「えびす様」にちなんだこのフィナンシェは、アンリ・シャルパンティエのフィナンシェに、縁起物「大納言小豆」をのせて焼き上げた贅沢な逸品。大納言小豆は「煮ても腹が割れない(煮崩れない)」ことからゲン担ぎにも良いとされ、その赤い色に魔除けの力があるとされることから古くから縁起の良い食べ物とされています。』書いてありました。
洋菓子アンリ・シャルパンティエ「えびすフィナンシェ」
更に説明が続き『えびすフィナンシェは十日えびすの「開門神事・福男選び」で有名な「西宮神社」にて「奉納菓子」として毎月1日の旬祭に奉納しています。えびすさまの福にあやかった縁起の良いお菓子は福男の副賞にも贈られており、お取引先様や、 ご友人、ご家族への贈り物にピッタリです。』書いてありました。
洋菓子アンリ・シャルパンティエ「えびすフィナンシェ」
縁起物「大納言小豆」が乗っています(*'▽')
洋菓子アンリ・シャルパンティエ「えびすフィナンシェ」
商売繁盛の神であるえびす様から、福をいただいた縁起の良いお菓子
縁起物のお土産、嬉しいです(*>ω<)☆

※この記事は、過去に遡って書いていますm(__)m
posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 15:00 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
お土産&おやつ&頂き物など | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


▲ページトップへ