ショップ きたみさん!
【ショップきたみさん!】https://kitamisan.stores.jp/

2024年08月18日

おやつ:ガリガリ君「大人なガリガリ君ゴールデンパイン」

| 08/18 15:00 | お土産&おやつ&頂き物など |
皆さま、こんにちは
オホブラ百貨店のスタッフ1号・・・改め「ショップ きたみさん!」のStaff@です。

3時のおやつにと頂いたのは、ガリガリ君の「大人なガリガリ君ゴールデンパイン
ガリガリ君「大人なガリガリ君ゴールデンパイン」
説明を見ると『シャリシャリとした冷凍パインのような食感!ゴールデンパイン果汁を33%使用。パインストレート果汁の割合を増やし、さらに本格的な美味しさへ!』と書いてありました。

残念ながら今回も当たりませんでした(´・ω・`)ショボン

※この記事は、過去に遡って書いていますm(__)m
posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 15:00 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
お土産&おやつ&頂き物など | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


2024年08月17日

おやつ:ロイズ「ポテごまクッキー」

| 08/17 15:00 | お土産&おやつ&頂き物など |
皆さま、こんにちは
オホブラ百貨店のスタッフ1号・・・改め「ショップ きたみさん!」のStaff@です。

先日のおやつは、札幌土産でロイズの「ポテごまクッキー
ロイズ「ポテごまクッキー」
お菓子の説明を見ると『ほんのり塩味がアクセント!ポテトとごまの素朴な味わい/ポテト・ごま・チョコレート、3つの個性が重なったサクサク香ばしいクッキー。クッキーの片面にはまろやかで口どけの良いチョコレートをコーティングし、ポテトとごまの素朴な味わいを上品に包み込みました。ザクッとした歯ざわりとほんのり効いた塩味がアクセント。軽やかな食感とともにポテトとごまの香ばしい風味が豊かに広がります。 』と書いてありました。
ロイズ「ポテごまクッキー」
表面はこんな感じで、裏はチョコレートのコーティングとなってます
ロイズ「ポテごまクッキー」
暑い日にチョコレート菓子のお土産、溶けないか心配になってしまいましたf(^ー^;
無事に持って帰れてホッとしましたw

※この記事は、過去に遡って書いていますm(__)m
posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 15:00 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
お土産&おやつ&頂き物など | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


2024年08月15日

おやつ:セイコーマート「メロンシャーベット」

| 08/15 15:00 | お土産&おやつ&頂き物など |
皆さま、こんにちは
オホブラ百貨店のスタッフ1号・・・改め「ショップ きたみさん!」のStaff@です。

3時のおやつにセイコーマートの「メロンシャーベット」をいただきました
セイコーマート「メロンシャーベット」
暑い日が続くとアイスの差し入れは嬉しい(*>ω<)☆


※この記事は、過去に遡って書いていますm(__)m
posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 15:00 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
お土産&おやつ&頂き物など | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


2024年08月13日

おやつ:セイコーマート「練乳ソースいちごかき氷 バニラアイス入り」

| 08/13 15:00 | お土産&おやつ&頂き物など |
皆さま、こんにちは
オホブラ百貨店のスタッフ1号・・・改め「ショップ きたみさん!」のStaff@です。

3時のおやつにと頂いたのは、セイコーマートの「練乳ソースいちごかき氷 バニラアイス入り」をいただきました🍓
セイコーマート「練乳ソースいちごかき氷 バニラアイス入り」
暑い日には、氷系のアイスがいいですよね(*'▽')


※この記事は、過去に遡って書いていますm(__)m
posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 15:00 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
お土産&おやつ&頂き物など | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


2024年07月31日

おやつ:六花亭「大平原」

| 07/31 15:00 | お土産&おやつ&頂き物など |
皆さま、こんにちは
オホブラ百貨店のスタッフ1号・・・改め「ショップ きたみさん!」のStaff@です。

先日のおやつはお土産にといただいた六花亭の「大平原」
六花亭「大平原」
お菓子の説明を見ると『バター香るマドレーヌ。 北海道産のバターをふんだんに使用した、香り豊かなマドレーヌです。固くなりやすいので、20〜25℃の室温で保管してください。』と書いてありました。
六花亭「大平原」
久しぶりにいただきました(*'▽')

※この記事は、過去に遡って書いていますm(__)m
posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 15:00 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
お土産&おやつ&頂き物など | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


2024年07月29日

おやつ:ガリガリ君「梅」

| 07/29 15:00 | お土産&おやつ&頂き物など |
皆さま、こんにちは
オホブラ百貨店のスタッフ1号・・・改め「ショップ きたみさん!」のStaff@です。

3時のおやつにと頂いたのは、暑い日には氷系がいいとガリガリ君「梅」
ガリガリ君「梅」
説明を見ると『梅アイスの中にガリガリとした食感が特徴の梅かき氷を入れたアイスキャンディーです。和歌山県産の梅(南高梅)果汁を2%使用し、梅の風味にこだわりました』と書いてありました。

残念ながら今回も当たりませんでした(´・ω・`)ショボン

※この記事は、過去に遡って書いていますm(__)m
posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 15:00 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
お土産&おやつ&頂き物など | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


2024年07月23日

おやつ:京都ヴェネト「グラッ茶」

| 07/23 15:00 | お土産&おやつ&頂き物など |
皆さま、こんにちは
オホブラ百貨店のスタッフ1号・・・改め「ショップ きたみさん!」のStaff@です。

先日のおやつは、京都土産で京都ヴェネトの「グラッ茶」
京都ヴェネト「グラッ茶」
お菓子の説明を見ると『サクサクの生地でマスカルポーネチーズのチョコレートをはさんだ抹茶ティラミス仕立てのラングドシャ』と書いてありました。
京都ヴェネト「グラッ茶」
お店のこだわりを見ると『京都ヴェネトではイタリアと日本の代表的な菓子の製法を現代風にアレンジ。 その時期に美味しい宇治抹茶を使用し、チーズの酸味と抹茶の風味を互いに活かした菓子作りにこだわります。』と書いてありました。
1日2万枚が売れいるとも書いてありましたw(゚o゚*)w

冷蔵庫で冷やして食べたら美味しかったです。

※この記事は、過去に遡って書いていますm(__)m
posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 15:00 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
お土産&おやつ&頂き物など | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


2024年07月04日

おやつ:菓子處大丸「どらやき」

| 07/04 15:00 | お土産&おやつ&頂き物など |
皆さま、こんにちは
オホブラ百貨店のスタッフ1号・・・改め「ショップ きたみさん!」のStaff@です。

3時のおやつにといただいた大丸の「どらやき」
菓子處大丸「どらやき」
久しぶりの大丸のどら焼き、美味しくいただきました(*>ω<)☆

菓子処 大丸
  • 〒090-0042 北見市北二条西2-14-2
  • TEL 0157-24-2816
  • 営業時間  9:00〜17:00 日曜営業
  • 定休日  火曜
※この記事は、過去に遡って書いていますm(__)m
posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 15:00 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
お土産&おやつ&頂き物など | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


2024年07月02日

おやつ:愛媛県産「愛まどんな 串だんご」

| 07/02 15:00 | お土産&おやつ&頂き物など |
皆さま、こんにちは
オホブラ百貨店のスタッフ1号・・・改め「ショップ きたみさん!」のStaff@です。

今日のおやつは四国からのお土産で、愛媛県産の「愛まどんな 串だんご」です。
愛媛県産「愛まどんな 串だんご」
お菓子の説明を見ると『ゼリーのような食感の愛媛県産愛まどんなの果汁を使用した、爽やかな香りの串団子です。可愛らしい見た目と、もちもちした食感がたまりません。』と書いてありました。
愛媛県産「愛まどんな 串だんご」
みかんの味と香りが感じられるしっとり柔らかいお餅で、串に刺さってるのが可愛い♪

Kマスター、ごちそうさまでしたm(__)m

※この記事は、過去に遡って書いていますm(__)m
posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 15:00 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
お土産&おやつ&頂き物など | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


2024年06月26日

おやつ:黄色の天使 びほろサッシー じゃがスティック「青のり」

| 06/26 15:00 | お土産&おやつ&頂き物など |
皆さま、こんにちは
オホブラ百貨店のスタッフ1号・・・改め「ショップ きたみさん!」のStaff@です。

先日のおやつは、美幌のお土産としていただいた黄色の天使 びほろサッシー じゃがスティック「青のり」
黄色の天使 びほろサッシー じゃがスティック「青のり」
お菓子の説明を見ると『気にせず食べられる 低カロリー ノンフライスナック菓子/美幌特産のじゃがいも「サッシー」をふんだんに使用し、スティック状に加工したお菓子です。「サッシー」はフランスの品種で美幌町は北海道でも数少ない産地です。中身は黄色で栗のような甘みが特徴です。1本1本丁寧に手作業により仕上げており、その上、油で揚げていませんので、カロリーも低めとなっています。味は「プレーン・カレー・青のり・スパイシー」の4種類をセットにいたしましたので、それぞれの味をお楽しみいただけます。』と書いてありました。
JAびほろの「新商品紹介」に載っていました。

R姉さま、ごちそうさまでした(*>ω<)☆


※この記事は、過去に遡って書いていますm(__)m
posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 15:00 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
お土産&おやつ&頂き物など | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


▲ページトップへ